RRL

2024/11/19 15:57

こんにちは。本日は昨日の続き。その前に軽く雑談させてください。(いつものこと) 僕は電子タバコをメインで吸っているんですが、それがJUULってやつでデカめのUSBみたいなやつなんです。

スタイリッシュさを気に入って愛用しているんですけど、そのスタイリッシュでコンパクトさが故にかれこれ10本くらい無くしてるんですよね、、、笑 自分ってADHD入ってるのかな?と思い調べてみたら半分くらい当てはまっていたのでADHDのせいってことにして納得しときます。

さて、誰得な情報を吐き出した所で昨日のつづきへと参りましょう。新入荷のブログなのに服の紹介全く出来ていなかったので、、、笑

DOUBLE RL / 2nd Type Denim Jacket (BRW)

服に興味を持つ人で、知らない人は居ない RALPH LAUREN。その中で"ヴィンテージ"要素に特化したRRLは1993年に発足。(僕と同い年なんですね〜)ラルフローレン氏本人が手掛けるラインで、夫妻で営むRRL牧場からその名を取った所からスタートしています。元々ヴィンテージコレクターとしても有名だったラルフローレン氏だからこその着眼点で生み出される服たちは様々な角度で目を惹いてきます。
当たり前すぎて書くのも憚られますが、メインタグがたまんないです。

デニムジャケットで1番の人気を誇る2nd。(デニムジャケットは1st~4thまでの4タイプがあります。どこかのブログでそれについて書いていた気がしますが、探すの面倒なので気になる方は過去のブログを漁ってください)様々なブランドだけでなく、大手セレクトショップまでもが何度も復刻版を販売しており、復刻とは?と思うほど"綺麗"な2ndが世には流通しています。そんなものに僕は心が動かされません。意味があるのか無いのか分からないフロントのアクションプリーツを寸分の差無く再現している点をはじめ、当時の最先端を今の技術で変に進化させずに体現しているのが良いんです。
凝ったデザインも好きですが、オリジナルボタンもこの潔さ。たまんねぇ。
バックパッチもね。
今回見つけたのはXL。180cm/62kgの僕でこのゆったり感なので、ジャストサイズで着るのは諦めていただいて(ムキムキマッチョマンならいけます)、これをどう調理するか考えながら店頭でお話しできれば嬉しいです。(かなり僕が欲しい) 久々にしっかり服のことについて書いた気がしますが、頭の中ではいつもこんなこと考えています。一応服屋なので。

例年より長かった秋が終わりを迎えそうで、朝晩は肌を指す冷え込みになってきました。ようやくスタイリング幅が全解禁されたと同義なので、服の話も、バイクの話も、くだらない日常会話も全てを楽しみに明日からも皆様のご来店心からお待ちしております。

それでは。