2025/10/23 16:51

こんばんは。一気に冷え込みましたね。家(山)の周りは、もう冗談抜きでダウン着れる温度です。ロンT一枚で犬の散歩にいこうと外に出たら「ハゥッ」ってなりました。四季のグラデーションはどうなっている。でも、寒くなったので、服の選択肢が全開放されました。毎日悩んで選んで、スタイリングを組むのがとても楽しい。さて、本日は久々のライディングスタイルです。参りましょう。

この手の軽装でありながら重厚感を持たせて且つ機動性が視覚的にわかる服装でバイクに乗るのが好きです。映画の悪役的な。黒で無くとも成立するのは過去のブログ等で何度か書いていますが、結局バイクも黒。服装も黒。これに勝るものは無い気がしています。とりあえず勝負服として1セット持っておきたいところ。
細身のジップフーディー。
MOBI。
ミドルカットのスニーカー。
自分で言うのもなんですが、レザーMOBIの汎用性の高さといったら、、、
パンツはそのままにジャケットとブーツに変更。これもまた◎ とりあえず全身ブラックにするのはおすすめなんですが、高い黒と安い黒は結構すぐわかるので、お金をかけるなら振り切っちゃったほうが個人的には推しています。とはいえ、誰しもポンポンお金を出せるご時世でも無いので、ご利用は計画的に。しかしウチに来たならば、いっぱいお話し(洗脳)しちゃいます。
ちなみに、バッチリセットアップを決め込むのもいいですよ。

全身アーク。黒がいけたら白もいけます。
全身黒はいけるのに、全身白となった途端ハードルが上がるという方が多くいますが、全体のバランスだけ意識していれば全然いけます。それは、黒Tいけるけど、白Tいけへん。みたいなこと言っているのと同義です。あとはチャレンジ欲だけです。バイクに乗る時もより楽しくお洒落しましょう。

最後になりましたが、本日使用している服達です。