2025/08/21 18:26
こんばんは。久々に連続更新です。本日もスタイリングサンプルへ参りましょう。


昨日ご紹介のベージュの別色。結構推してるのに全然売れない(だって裏起毛だもの)ラングのノースリと合わせました。トーンの違う同色を合わせるのが好きな僕は、こんな感じをよく提案します。



ストリートの中にも品を持たせていきたいですね。現実的でありながら、どこか言葉にしたくなるポイントを意識するとスタイリングはもっと楽しくなりますね。そんなこんなで、本日も韓国レポの続き。
番外編 - 韓国レポ② -
色々と古着屋を回った後は、見たかった"ADER error"のフラッグシップストアへ。



一棟丸々お店になっていて財力の差を突き付けられました。 4?5?階建てで、至る所にアートの枝葉を散りばめていて

カフェもあり、



什器も全部金掛かってた。やはり、世界観を演出する上でケチる所なんてひとつもないんだな〜。とすごく勉強になりました。orioもビル建てれるくらい頑張りたい所。
ビルを建てたなら
1F - 洗車場 / 屋内駐輪場
2F - ピット / 工場
3F - 服屋
4F - カフェ
RF - BBQができる所
ビルを建てたなら
1F - 洗車場 / 屋内駐輪場
2F - ピット / 工場
3F - 服屋
4F - カフェ
RF - BBQができる所
夢見て頑張ろう。
夢物語はさておき、韓国の車事情も面白かった。
夢物語はさておき、韓国の車事情も面白かった。
後輩が教えてくれたんですが、韓国って車優先?なんだそう。どおりで、轢き殺す勢いで突っ込んで来るわけだ。郷に入っては郷に従え精神で乗り切りましたが、狭い道をスレスレ60kmとかで横切られると舌打ち出ちゃいますよね、、、笑 特にこのGENESISとかいう韓国の高級メーカーに乗ってるやつ全員う◯こみたいな顔してました。ヒュンダイしか知らなかったですが、嫌いになりました。(メーカーは悪くありません)


次に、韓国は基準が緩いのか鬼フルスモーク車が大半でした。

運転席も、なんならフロントガラスさえもスモーク当たり前。くらいいっぱい走ってました。肌感7割くらいがスモークでした。



ヒュンダイが作ってたベンツモドキもありました。で、バイクですよ皆さん。車よりバイクにワクワクして行きましたよ僕は。僕が滞在中に見た二輪の全てをお見せしましょう。



あと、ちょろっと走行中のPCXがいました。以上です。
_人人人人人人人人人_ > 二輪どこいった?! <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
本当にバイクいませんでした。たまたまなのか、ソウルにはバイクが少ないのか、理由はわかりませんが本当にバイクがいなかった。MT車禁止令でも出てるのか?謎が深まるばかり。ちなみに、高速道路バイク走行禁止のとこも多かった。不遇だ。でもDAINESEはあった。

謎い。
これは僕個人の感想です。韓国全体でなく、僕が回ったソウルの一部の話なので、一括りに言えないということは注意書きとして。(炎上したくないので)
本日はここら辺で。
それでは。