2024/05/08 14:38
こんにちは。今日のリハビリで「痛み0の完治は難しいかもね〜」と先生に言われて、ちょっと落ち込んでるchakiです。まあ、仕方ないと割り切るしかないけれど、保険金は大量に積んで欲しい。
さて、先週の雨続きが明けてから難しい気温が続いてますね。毎年のことなのに未だに慣れない、、、完璧に対応できる人は存在するのだろうか(笑) 僕は朝起きてベランダに出て体感してからその日のスタイリングを決めます。同じような人が大半だと思うので、調整しやすいスタイリングも含んでご紹介できればと。



目がぁ。目がぁ。となるくらいチッカチカの蛍光オレンジが可愛いかな。と思って買い付けたACNEのシャツジャケット。買い付けたものの、むちゃくちゃにスタイリングに落とし込むのが難しくて、ミスったかな、、、って思っていたんですが、解決しました。シャツジャケットなんで羽織ものとして考えてばかりいたんですが、

いや、インナーにレイヤードで使えば良いやん。とスッと納得。丈感も長過ぎず、ジャスト過ぎず。重ねる羽織で見せ方もガラッと変わりそう。白系でビビットに刺すイメージでも◎
Acne Studios / Shirt Jacket (ORG)
この合わせているパンツ、あんまり試着されなくて悲しくなっているんですがええやつなんです。

1960年代、日本で初めてデニムを独自製造したデニムブランド。リーバリスのデニム生地製造元の米国コーンミルズ社から記事を輸入し、純国産ジーンズの第一号を発売。ゴリゴリのアメリカ感を醸し出してるのに、日本デニムのパイオニア。今でこそデザインとしてセンタープレス入りのデニムをよく見かけるようになりましたが、年代を遡れば上るほどタマがないんですよね。

こういったアタリは、全着用者のライフスタイルや癖を色々とイメージできて僕はそそられるんですが、皆様はいかがでしょうか。orioに買い付けてるアイテムは当たり前ながら全てオススメできるから揃えてるんですが、その中でもこのパンツは結構上位組。フラっと試着だけでも来ていただければ嬉しいです。
では、また次の更新で。
p.s.
サイコザク完成しました。もう2度と作りたくないです。
サイコザク完成しました。もう2度と作りたくないです。
